すべての方に極細針にて対応します。
※行政の動向により、内容が変わる場合がございます(予めご了承ください)。
上記画像出典:東京都研究安全健康センターより
2シーズンで連続で流行が少なかったインフルエンザが再び流行する懸念があります。
COVID-19パンデミックの影響で、2020年にかけてインフルエンザの流行は、世界的にみてこれまでになく少ないものでした。しかし、来る2022/2023シーズンは、再び大きな流行になる懸念があります。
シーズンが先行する南半球の流行状況は、北半球での流行を予測する上で、指標になります。オーストラリア、アルゼンチンなど複数の国で過去数シーズンを上回る流行となっています。
1歳以上3,600円
横浜市内に住民登録のある、接種日現在で65歳以上の方、2,300円
全年齢(すべての方)
(0歳児はワクチン接種しても効果がないと言われています)
13歳以上の方は、1回接種を原則とします。
13歳未満の方は、2回接種を原則とします。
(2回をご希望される方は医師にご相談ください)
※2回接種をご希望の方はご予約時に2回目の日程もご予約ください。
お電話にてご予約ください。
045-323-3870
9時~19時 (土曜は9時~16時)
(日曜、祝日は休診)
企業契約もご相談ください
※当院で接種出来ない方
①接種当日の体温が37.5度以上の方
②0歳児
③卵アレルギーのある方
(1)ご自宅で
・接種料金を持参する
・念のため保険証をお持ちください
あらかじめ「インフルエンザ予防接種予診表」をダウンロードし、記載して持参いただけましたら、待たずにご案内できると思います。
体温もご自宅で計っていただけましたら記載しておいてください。
ダウンロード
インフルエンザ予防接種予診表(ダウンロード用PDF)
PDFファイル 8.6 MB
(2)ご来院
・ご予約時間にお越しください。(順番にご案内いたします)
・体温を測る(ご自宅で計っていただいていれば、予診表に記載してください)
・予診票をもれなく記入する(ダウンロードした予診表をお持ちいいただければ、ほとんどお待ちいただかずにご案内いたします)
・医師が予診票をチェックし、接種可能であることを判断いたします。
・接種可能者は順番に接種いたします。
・接種終了後にお会計をお願いします。
※インフルエンザ予防接種は、横浜市内のお近くの企業向けに集団接種いただくことも可能です。詳しくはお問い合わせください。